2013年8月1日木曜日

7月の振り返り

こんばんは。
Shunichiroです。

最近ブログの更新が滞ってしまいました。
学生特有の期末試験も終盤になってきました。もうひと踏ん張りしていきたいです。


さて、今日は7月の振り返りをしたいと思います。
読書数:24冊
ブログ更新:17記事

読書では、主に、思考法について読んでいきました。ロジカルシンキングや戦略思考などこの一カ月で10冊以上を読み、かなり力が付いてきたように思います。ちょうど試験期間でもあっため、レポート作成にロジカルシンキングなど積極的に使ってみたことも非常にいい学びになったと思います。

思考系の本って、読んだだけでは絶対に力はつかないです。野球のスイングなどと一緒で、やっぱり実際に使ってみて、頭を動かしていかないと身に付かないですよね。そういう意味では非常にいいタイミングで試験やレポートがあり、活用できたかなと思います。


ブログでは、前半は自身のソーシャルビジネスなどに対する問題意識に始まり、戦略などについて記事にしていきました。自身の問題意識についてはもっともっと深堀していきたいと思います。


今月半ばは自身の進路の大きな分岐点を迎えます。うまくいくように、人事を尽くし天命を待ちたいと思います。読書やブログの更新も、暑さや進路のプレッシャーに負けず、どんどん更新していきたいと思います。


暑い日が続きますが、頑張りましょう\(^o^)/

0 件のコメント:

コメントを投稿