2020年5月3日日曜日

【読書】2回以上、起業して成功している人たちのセオリー


日本のシリアルアントレプレナーの考え方などを探って、整理した本。
各起業家のストーリーを読んでいくと、起業/事業開発において、よく言われることだが改めて大事な事柄を考えさせられた。

◆メモ
・「〜っぽい」という、思いを感じられるか。心が沸き立つか
・こちらは裸一貫。なので、正攻法をとらない、どう抜け道から攻めるかを考えるべし
・一隅を照らす
・自分の事業、アイディア、発見した課題に確信が持てるか
・とにかく顧客やサプライヤーと話す
 ・現場を見る
 ・現場や、顧客の語る言葉に勝るファクトなし

・コトづくり
 ①市場調査を信じない。自分の足で調べる。
 ②事業計画にこだわらない
 ③キャリアを積み重ねない
 ④度胸で勝負しない
  ・石橋を叩いて渡る
  ・最大失敗許容範囲を定める
  ・しっかりリスクヘッジをしておく
 ⑤運がいいと信じている
 ⑥「何をやる」よりも、「誰とやる」か
 ⑦「弱み」に徹する
  ・弱みは克服できない
  ・弱みは徹底的に、他の人にお願いする
  ・自分は、自分にしかできないことに集中する
 ⑧競合ではなく、協業











0 件のコメント:

コメントを投稿